· 

三本日和の金継ぎ教室 in三國湊

金継ぎ教室、始めます

三本日和の金継ぎ教室

〜金継ぎ教室、はじめます〜

 

三國湊で、金継ぎを体験しませんか?

金継ぎとは、欠けたり割れたりした器を、漆で接着し、金や銀で装飾する伝統的な修復技法です。モノを大切にし、丁寧に暮らす日本の文化です。

 

三本日和が位置する三國湊は、昔から職人文化や工芸文化が盛んな町でした。豪商が職人を抱え、その文化を支えたといいます。豊かな暮らしの文化が今も根付く湊町で、金継ぎを始めませんか? 

 

初心者でもご安心を。一緒に金継ぎを楽しみましょう。

 

講師:名雪園代

(プロフィール)

1999 金沢美術工芸大学大学院修了

1999 金沢卯辰山工芸工房 漆芸技術研修者(〜2002)

2003 広島市立大学芸術学部 漆造形コースTeaching Assistant(〜2005)

2005 金沢卯辰山工芸工房 漆芸専門員(〜2010) 

2005 金沢美術工芸大学 非常勤講師 現在に至る 

 

 

  •  参加費:16,000円(全6回1セット・材料費込み・お茶代込み)
    ※金粉・銀粉代は別途実費を承ります。
  • 日程:3月22日〜4月26日までの水曜日 13:30〜16:30
    (3/22、3/29、4/5、4/12、4/19、4/26)
  •   場所:三本日和(福井県坂井市三国町北本町4-4-16)店奥の部屋
  •  修復できる器:3点まで
  • 持ち物:エプロン・筆記用具・カッター

 

金継ぎには漆を用いるため、工程ごとに漆が乾く時間が必要です。そのため、6回1セットのワークショップとなります。各工程を学び、実際にご自分の器を修復体験していただきます。持ち込める器は3点までとなります。

※  修復する器がない場合はご相談ください。アンティーク品もございますので、そちらを購入し修復していただくことも可能です。

※  金継ぎに使用する漆は、体質によってまれにカブレの恐れがあります。ご心配な方は各位医療機関にご相談ください。


【お申込方法】
お問い合わせフォームよりお申込ください
https://www.sanbonbiyori.com/contact/


※メッセージ欄に、金継ぎ教室参加希望を明記のうえ、お名前・ご住所・お電話番号・性別・年齢・メールアドレスをお書き添えください。

※先着7名とさせていただきます。お申込確認後、こちらから改めてご連絡させていただいた段階で申込み受理とさせていただきます。一両日中に返信いたしますので、お申込の方は少々お待ちください。

※関連画像を後日アップします。少々お待ちください。